« ユーロマンガの原作者と作画者との出会い | トップページ | 修学旅行的弾丸サイクルツアー アンド スケッチクロール »

2008年10月19日 (日)

今日の一枚 その7 水彩とクレヨンでガラスの質感を出す

桜ヶ丘の学習センターでの水彩の会、(桜彩会)で、デモで描いたものです。クレヨンの明るい黄緑を使い、形をとり、(輪郭を描き)その後、水彩でしあげました。ガラスの表現の決めては、光の反射と、ガラス越しの像の屈折と、周りのものの色の写り込みを丁寧に拾って行くように描くことです。
081018_17180001

« ユーロマンガの原作者と作画者との出会い | トップページ | 修学旅行的弾丸サイクルツアー アンド スケッチクロール »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

久美さんの作品いつも楽しみに拝見してます!
ガラス物の表現がとても素晴らしくって、
うむむ~さすがですっ!

そして↓の記事の着物姿も美しい~。
皆さん喜ばれたでしょうね!

あと、リンクに入れてくださって感激です!

おぐら桜さん、ども〜、ありがとうございます。着物は昨年に着付けを習ったので、機会がある時になるべく着なきゃと思い立ち着てみました・・・が、しばらく着ないとわすれちゃうもんですね、だいぶあたふたしたんですよ。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の一枚 その7 水彩とクレヨンでガラスの質感を出す:

« ユーロマンガの原作者と作画者との出会い | トップページ | 修学旅行的弾丸サイクルツアー アンド スケッチクロール »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ウェブページ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ