今日の一枚 その57 東京湾納涼船にてスケッチ
習っているスペイン語の、教室の人たちと竹芝客船ターミナル発、東京湾ナイトクルーズ(約2時間)に行ってきました。そこで、出航前に夕暮れのクルーズ船到着の様子をスケッチ。乗船後、飲み放題でビールばかりを飲みつつ、船内で2枚をスケッチ。船内は薄暗く、音楽がガンガンにかかる中、浴衣シスターズのダンスパフォーマンスにお客が盛り上がってる所を、しかし暗すぎて何色を自分が使っているのかさえわからない中無理矢理描いたのと、東京湾を眺める浴衣姿のカップルを描いたもの。
その後、みんなで六本木のsalsa copacabanaに行き、そこで踊る様子をスケッチ。そこでも音がガンガンで、コロナを注文したのにコーラが出てきた・・けれど、すでにビール腹だったので、コーラでOKし、遠慮なくスケッチブックにお絵描きし、踊らずに帰宅したのでした。
そして今朝は、水彩画クラスに30分遅れで到着!すっかりモチーフのフルーツをご用意いただきセッティングして描いていらっしゃる中、失礼しました〜と、頭を下げつつ描いたのが、フルーツの盛り合わせ。
それから、前回の布に手描きしたものをバッグにされた方の写真を撮らせていただきました。
« YPAひまわり会のCMつくってみました | トップページ | コンテのCM »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 指にはめるタイプのパレット:wearable pallet(2022.07.15)
- ISOT会場にてリトアニアの紙製品に試し描き(2022.07.11)
- スニーカーとキャップ (パステルで下描き、水彩仕上げ)(2022.04.01)
- 今日の一枚 テクスチャーのある水彩画(2022.01.16)
- 古い水彩紙を利用してスケッチブック作り(2022.01.09)
わたしも前にシンフォニーとかいう船に乗ったことがあります。飲み食いしてただ往復するだけなのに、なぜか海の上って気持ちがいいですね。そう、気分が解放的になります。左の下の踊りの絵がいいですね。水墨画でいう没骨法というんでしょうか。もちろん、果物はベッカム、じゃなくて別格ですが。(^-^)
投稿: ripple | 2009年9月 7日 (月) 13時23分
まあ、そんな風にも見えますか。ありがとうございます。
投稿: マッチャン | 2009年9月 7日 (月) 15時25分
相変わらずスケッチ素敵です!
スペイン語習ってるんですか!?
Hola! Bien amigo!
投稿: おぐら桜 | 2009年9月 7日 (月) 22時12分
Hola! Muchas gracias por haber venido, amiga!
まだぜんぜんしゃべれませんが、ちょいと習ってたりします。
投稿: マッチャン | 2009年9月 8日 (火) 11時24分