マーク デンステッダーのように描いて楽しんだ作品
かなり前の話ですが、
「マーク デンステッダーのように描いて楽しむ」という講座があり、参加したのですが、こちらがその時の作品です。モデルさんに強いライティングし、陰影のはっきりした表情を大胆にオイルパステルの白と黒に油絵用テレピン油さらにガッシュの白を使いガシガシと描きこんでいくのですが、建設的な通常のいわゆるデッサンのやり方とはほぼ反対のアプローチで、画面が描く度どんどんその表情を変えて明るくなったり急に全体が暗くなったりする中、なんとかおちつかせてやっとこの状態にたどりついたかなといった感じです。手は汚れるし、なかなか手強い方法でしたが、楽しかった。また思い出して、こんな描きかたでスケッチしてみたいと思います。
« 今日の一枚その113 白い花 (パステル) | トップページ | 今日の一枚その114 ガクアジサイ (水彩) »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 指にはめるタイプのパレット:wearable pallet(2022.07.15)
- ISOT会場にてリトアニアの紙製品に試し描き(2022.07.11)
- スニーカーとキャップ (パステルで下描き、水彩仕上げ)(2022.04.01)
- 今日の一枚 テクスチャーのある水彩画(2022.01.16)
- 古い水彩紙を利用してスケッチブック作り(2022.01.09)
コメント