29th World Wide SketchCrawl Kanagawa, Japan [RESULT] 横浜赤レンガ倉庫でOktoberfest
本日、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されていたオクトバーフェストに夕方の6時頃から閉店時間の9時までの間、そこでビール(シュパーテン)やソーセージ、その場で出会った人たちをスケッチしてきました。その場に到着した頃はとても混み合っていて、席を探すのが大変でしたが、屋外のテーブルで、あるご家族とごいっしょさせていただき、テーブルを確保する事が出来ました。お父さん、お母さんとお嬢さんの三名共とても親切で、いろいろとお話させていただいて、ご主人は2年前に本場ドイツのOktoberfestに行かれたのだとか、ドイツビールの銘柄など、よくご存知で、スケッチするさなか面白いお話が聞けました。そのときのスケッチがこちら。
その後、別のビールを注文しに行くために、その席を離れ、そのご家族と別れた後に、今度はテント内の空いている席を見つけ、そこで2杯目はケストリツァー・シュヴァルツという黒ビールを飲みつつスケッチ。隣にいたグループの方々に、スケッチさせてくださいと言った所、快く了承していただき、アルコールも手伝って、もう大胆にスケッチした後は、銘々のお名前も書き入れていただいたりしながら
こちらのグループの方ともお話させていただきました。
そこにいらしたMiguelさん(だったと思います)はSan Diego出身で、外交のお仕事で来日されたとか、次の日には帰られるとか。Takawoさんは、ドイツの会社にお努めだとか。スケッチを見せた後にMiguelさんから一杯ごちそうになっちゃいました。
Yurikoさんは、上のスケッチではちゃんと描かれていなかったので、あらためて描いたのがこれ。
ふらりと一人で出かけましたが、気さくな方とお会いでき、新たな飲み仲間とOktoberfestを楽しみました。帰りの電車にて、描いてみたのがこちら。
« 今日の一枚その141 ちりめんカボチャと花瓶2種 ( 水彩) | トップページ | 今日の一枚その142 楽器類 ( 水彩) »
「World Wide SketchCrawl」カテゴリの記事
- 59th World Wide SketchCrawlは王子にて(2018.04.22)
- 58th World Wide SketchCrawlは清澄庭園で。(2018.01.28)
- 57th WWSC, 10th anniversary of USK(2017.11.17)
- 55th World Wide SketchCrawlは江の島で(2017.04.23)
- 54th World Wide SketchCrawl は中華街にて(2017.01.31)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 29th World Wide SketchCrawl Kanagawa, Japan [RESULT] 横浜赤レンガ倉庫でOktoberfest:
« 今日の一枚その141 ちりめんカボチャと花瓶2種 ( 水彩) | トップページ | 今日の一枚その142 楽器類 ( 水彩) »
先日、横浜のオクトーバーフェストでご一緒した家族の娘です。心地よい夜風とざわめきの中での偶然の出会いと楽しかった一時、掲載された作品を見て思い出しました。両親もとても楽しい思い出となったようです。ありがとうございました。
これからのますますのご活躍をお祈りしておりますね。
投稿: akiko | 2010年10月20日 (水) 23時36分
akikoさん!コメントをどうもありがとうございます!ご一緒出来て本当に楽しかったです。本場のOktober Fest とはまた雰囲気も規模も違うでしょうが、会場にある種の一体感と開放感があって、単なるビアガーデンとは違ったフレンドリーな雰囲気の中、お会い出来たご縁に感謝です!どうぞ、ご両親さまにもよろしくお伝えくださいませ。
投稿: マッチャン | 2010年10月21日 (木) 02時06分