Happy birthday to Urban Sketchers!
Urban Sketchersのblogが2年になり、incorporation as a nonprofit organization(非営利団体)としては、1年を迎えました。
今年、私はPortland までsymposiumに出かけて行ったり、O Estado de São Paulo newspaperというブラジルの新聞で(ちょこっと)スケッチを紹介されたりUrban Sketchers の活動を通じて、スケッチの可能性を感じた年でした。日本でもスケッチ仲間とブログを立ち上げてみたいなあと思います。スケッチの輪はあちこちで広がっています。
« 今日の一枚その152 赤坂TBS TV局、渋谷センター街、マクドナルド内スケッチ(水彩) | トップページ | 今日の一枚その153 柘榴、柿、檸檬、蜜柑(水彩) »
「Urban Sketchers」カテゴリの記事
- スケッチイベント Let's Sketch Tokyo's Now(2022.11.29)
- Newomanからの絶景、からのlunch time sketch(2022.11.03)
- 街の夜景の180°パノラマを描く(2022.10.24)
- 居酒屋でビールと酒の後の人物画(2022.09.07)
- 香港ミニチュア展in丸の内見学、からの新丸ビルをめぐるソロスケッチ(2022.08.05)
コメント
« 今日の一枚その152 赤坂TBS TV局、渋谷センター街、マクドナルド内スケッチ(水彩) | トップページ | 今日の一枚その153 柘榴、柿、檸檬、蜜柑(水彩) »
おめでとうございます!
今年はあまりスケッチできなかったけど、ブログやサイトを作るようだったら、できるだけご協力したいと思ってますので気軽に声かけてくださいね♪
投稿: なつみかん | 2010年12月 8日 (水) 22時04分
おお!なつみかんさん、うれしいです!私もこのところスケッチクロールでは東京チームとご一緒できず、たまにみなさんで集まったりする機会があっても(研修とか)行けずに終わっていて、こんな話ができずにいましたが、来年はぜひSketchCrawl TokyoのサイトかUrban Sketchers Tokyoのチームを創ってblogを立ち上げたいと思います。といいつつテクニカルにうといので、すごくたよりにしています! 次回のSketchCrawlで皆さんとお話したいです。
投稿: マッチャン | 2010年12月 9日 (木) 22時30分