« 今日の一枚その176 未完成の風景画(パステル) | トップページ | 今日の一枚その177 教室内スケッチ(水彩) »

2011年3月18日 (金)

マギーが亡くなりました

今日の午前中でした。リンパ腫と診断されてからこれまで3回抗がん治療にも耐えて、6ヶ月がんばって生きてくれていましたが、余力があるならもう一度だけ別の抗がん剤で戦ってみたいと血液をモニターしてきましたが、濃度が低くなり、断念。対症療法とサプリメントのホメオパシーで様子をみていたところ、今週からかなり弱り始め、昨日からは便もでなくなり、食欲もなくなり、強制的に食べさせた物を吐いたので、それ以上は食べさせず、度々水を少量ずつ飲ませていました。時たまよたよたと立ち上がってもすぐ横になるような状態で、昨夜のうちから危ないと感じていました。今朝、猫用ヒーティングマットの上に寝ていてもかなり低体温ぎみで手足が冷たくなってきており、もう獣医での今までのような点滴の治療をしても持たないと感じ、サプリメントと最低限の飲み薬を飲ませて家で様子を見ながら過ごしていました。お腹をさすっていると膀胱に尿が溜まっていて、尿が出てきました。まだ腎臓が機能しているなら、もう少しがんばれるのかなと思い、ペーストの処方食を二口食べさせ、少しの水を注射器で口に注ぎ飲ませてみたところ、苦しがったので、もしや気管に入ってしまったかとあわて、背中をさすり、様子を見てみました。少し呼吸のペースが早くなっているように感じ、再び頭を下にして背中をさするとよけい苦しそうにしたので、止め、吐き出したそうな感じでしたが何も出てこず。側にいた母が聴診器で鼓動を確かめるとその後間もなくで徐々に心臓の鼓動のペースが落ち、10時20分亡くなりました。
よけいなことをしたと、なんと徳のない飼い主だと自分を責めています。
今日が亡くなるはずの日だったとしても、できるだけ穏やかに逝かせてあげたくてこれまで頑張ってきたのに、ここで自ら最愛の子の止めをさしてしまったかと。

ちょっと前の元気だったマギーとごるびー

Ca351139


Ca351140


Ca351144

« 今日の一枚その176 未完成の風景画(パステル) | トップページ | 今日の一枚その177 教室内スケッチ(水彩) »

動物」カテゴリの記事

コメント

くみさん、本当にすみません。 I am sorry for your loss, especially at such a time. マギーさん was obviously cherished and loved.

I hope you feel better soon my friend.

ケン

Thanks for your kind words, Ken.
By the way,“ 本当にすみません” is often used when you did something wrong.
I'm sure you meant to say “お気の毒です”=“I'm sorry to hear that”.
(゚ー゚)

ああ。。。ごめんなさい。 日本語がじょうずではありません! Very sorry for the incorrect usage, Kumi. But, you understood my sentiment. = ) Thank you for the correction.

Don't apologize, no problem ;)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マギーが亡くなりました:

« 今日の一枚その176 未完成の風景画(パステル) | トップページ | 今日の一枚その177 教室内スケッチ(水彩) »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト

ウェブページ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ