1月21日は 34th World Wide SketchCrawの日でした。
いつも楽しみに参加しているスケッチイベントのWWSCも、今回はTokyoチームに合流できず、自宅にてソロで猫やワイングラスなど、夜中に目の前にそこにある(いる)ものを描いて済ましてしまいました。
そこで、今回は神奈川組はソロで描いた物をYokohama, Japan [Results]にアップロードしています。実はそこにupしているTashaさんとはWWSC以前に、今年になって2度ほど会っています。なんと、金曜日の水彩・パステル画の教室に来てくれてているんです。とても才能ある若いアーチストさんです。次回はぜひTokyoチームと合流してもらい、一緒にスケッチ会をしたいですね。それからいつかはSapporo-Japan [results]でおなじみの、WWSCを私たちに紹介してくれたマーティ伊藤さんともスケッチ会をしてみたいです!
最近買ったアート本(Urban Sketchers のcorrespondentのCathyとVeronicaの著書)と猫エイズについての本。(この本で知った事は、普通のペットフードでは猫エイズのこには栄養素不十分で、野生の猫が食べるような生肉の給餌が必要なのだとか。言われてみればそうですよね。)少しづつささみや鳥の胸肉のミンチなど食べさせています。
« 今日の一枚その252 桜彩会にて(水彩) | トップページ | 今日の一枚その253 ギャラリーたからにて(水彩) »
「World Wide SketchCrawl」カテゴリの記事
- 59th World Wide SketchCrawlは王子にて(2018.04.22)
- 58th World Wide SketchCrawlは清澄庭園で。(2018.01.28)
- 57th WWSC, 10th anniversary of USK(2017.11.17)
- 55th World Wide SketchCrawlは江の島で(2017.04.23)
- 54th World Wide SketchCrawl は中華街にて(2017.01.31)
« 今日の一枚その252 桜彩会にて(水彩) | トップページ | 今日の一枚その253 ギャラリーたからにて(水彩) »
コメント