今日の一枚その281 クラスの様子と八芳園の池(水彩、色鉛筆)
午前中は高座渋谷の教室(YPAひまわり会)にてクラスの様子を限られた色数のパステルで、印象のみ捉えるような感じで描いてみました。
雷がなりだした午後からは、五反田まで出かけ、World Wide SketchCrawl Paris/Urban Sketchers Parisに参加されていて、Urban sketchersのboard memberでもあるKimさんとお会いしました。そして一緒に高輪台の畠山記念館の展示を見に行き、またそこから散策しながら歩いて目黒の八芳園へ行き、ゆったりとお茶の時間をしたりお庭をスケッチしたり、ハイソな雰囲気を楽しんできました。現在パリで暮らしているKimさんの子供時代にはこの界隈で過ごしたそうで、Kimさんに案内されなければ行く機会もなかったであろうこれらのすばらしい場所はまさに東京の穴場と呼べる所でした。雰囲気のいい喫茶あり、見事な日本庭園あり、しかも混んでません。
« 今日の一枚その280 Steve Solomonさんとランチタイムスケッチ(水彩、色鉛筆) | トップページ | 今日の一枚その282 引地台公園スケッチ(水彩、クレヨン) »
「sketching」カテゴリの記事
- 鋸山登山道中スケッチと宿からの眺め(2023.09.17)
- NAF Atsugi Bon Odori 2023にて芝生の上で座って過ごした(2023.08.23)
- 出先でちょこっとフードスケッチ、使用済みの水彩紙を使ってみると線画のみでそこそこ面白い(2023.05.17)
- 絵の上に別の絵、スタイルのスケッチ画法(2023.05.04)
- 横浜元町スケッチ歩き(2023.04.30)
« 今日の一枚その280 Steve Solomonさんとランチタイムスケッチ(水彩、色鉛筆) | トップページ | 今日の一枚その282 引地台公園スケッチ(水彩、クレヨン) »
コメント