« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月

2013年2月27日 (水)

今日の一枚その338 ケーキとコーヒー(鉛筆)

鉛筆デッサンのデモでスケッチしました。

Cake_and_coffee
背景にもっと奥行き感が出せれば良かったんですが。

2013年2月25日 (月)

日経新聞のくらしのコラムのイラスト。

日経新聞の月曜日のくらしの欄のコラム、「女と男のいい分イーブン」のイラストを描かせていただいています。

紙面ではモノクロの絵ですが、日経電子版だと、カラーのイラストをご覧いただけます。
Photo_2

今日の一枚その337 確定申告の時期ですね(鉛筆)

待ち時間がいっぱい、じっとしてる人も。時間つぶしにスケッチ。

Filing_a_final_income_tax_return

2013年2月23日 (土)

今日の一枚その336 かき揚げ丼と、お庭スケッチ(鉛筆、水彩)

江の島のとびっちょにて。

Fried_shrimp_and_young_sardines_wit
知人宅のお庭を描かせていただきました。
Adonis
Typical_japanese_garden_plants

2013年2月22日 (金)

今日の一枚その335 三浦 MAHOLOVA MINDS にて(鉛筆、水彩)

一泊旅行で三浦に行き、出来る範囲でスケッチしてみました。

汐入でいったん降り、横須賀軍港めぐりしました。乗船前、直後にスケッチ。(クルーズ船が移動中は写真を撮るので精一杯でした。)
A_cruise_of_yokosuka_naval_port
停泊中のイージス艦たち。
People_on_the_cruise_ship
乗船した人たち。
On_the_bus
その後は城ヶ島へ向かいました。そのバス内でスケッチ。
At_a_road
城ヶ島散策後、バスを待つ間で通りをスケッチ。
The_hula1
The_hula_and_tahitian_dance1_2
Tahitian_dance1_2
The_hula2_2
The_hula_and_tahitian_dance2_2
The_hula_and_tahitian_dance3_2
The_hula_and_tahitian_dance4_2
ホテルでの待望のバイキングの夕飯の時はスケッチせず、その代わり、その後ホテル内で行われていたフラダンス、タヒチアンダンスのショーがあったので、その様子をスケッチ。
Room_interior1
大浴場でさっぱりした後、寝る前に、ビールを飲みつつ室内をスケッチ。
もともとは、分譲マンションとして建てられたというこのホテルの部屋は、長期滞在で大家族だったら使い勝手もあるのでしょうが、無駄に部屋が広いし、多い。
Room_interior_2
お茶を沸かす意外使う事もないキッチンの空間。翌朝、再びスケッチ。
Breakfast
朝食もバイキングスタイル。ざっくりとスケッチ。
また別の季節に訪れてみたいと思います。

2013年2月18日 (月)

今日の一枚その334 銀座にて(鉛筆)

せっかく電車に乗って銀座に行ったので、機会あるごとにノートを開いては描く様にしました。

かっこいいオープンカーが駐車してあったので、ちょいとスケッチ。この寒さだと乗りたくはないですねえ。
A_parked_fancy_car
 
打ち合わせの時間まで少し間があったので、喫茶スケッチ。
At_tullys
時間通り行って見たものの、待たされたので、そこでもスケッチ...
Time_killink_sketch
打ち合わせ後、帰りに寄ったインドレストランナイルにて。ここは日本最古の老舗のレストランとのこと。久しぶりにムルギランチも食べたかったけれど、この日はマトンカレーを食べました。
At_nile_restaurant_in_ginza
そして帰りの電車内にて。
Commuters_3

2013年2月16日 (土)

今日の一枚その333 学習センターの窓からの眺め(鉛筆)

桜彩会では鉛筆画の描きかたとして模写をやり、その後、テクニックを応用しながら、実際に外の風景を窓越しに描くデモでスケッチしました。

A_view_through_the_window

2013年2月15日 (金)

今日の一枚その332 電車内スケッチと喫茶店、路地スケッチ (鉛筆)

電車に乗ったらとりあえず、描ける時は描こうと決めて、描きました。

In_the_train_1

In_the_train2

In_the_train3

In_the_train_4  
バレンタインデー向けのカフェオレを注文、かっこいいデザインのカップでしたが、持ち手を持ったとたんガラスのカップがひっくり返りこぼしてしまった!でもお店の人が、快く新しいのと取り替えてくれました。ありがとう!
Valentines_caff_latte

街中でスケッチ。

Simokitasawa_street_scene  

2013年2月13日 (水)

今日の一枚その331 暇つぶしスケッチとランチタイムスケッチ (鉛筆)

とあるオフィスにて、その場描きのお仕事の後、OKの返事が来るまで待機する間、暇つぶしに描いたスケッチ。

Time_killing_sketch

Diagnal_line_sketch

その後の帰路の車内でスケッチ。
In_the_train
そして今日は喫茶店にてランチがてらスケッチ会。
Lunch_sketch

Ice_cleam_and_coffee

2013年2月 8日 (金)

今日の一枚その330 電車内と夕飯スケッチ (鉛筆)

電車に乗ったら、出来るようなら、一枚でも多く描きたいのが人物画。しかしいつも心の中で葛藤がある。描かれていると気づいた人はちょっと変な気がするだろうか、とか。

Passengers_in_the_train1
Passengers_in_the_train2
仕事帰りに食べたメキシカンバーガーと、バドワイザー。
A_mexican_burger_and_a_glass_of_bee

2013年2月 2日 (土)

今日の一枚その329 鉛筆デッサン月間 (鉛筆)

今月はいくつかの教室で、鉛筆画の描きかたの基礎練習をやりました。繰り返しトーン、グラデーションの奇麗な出し方が出来るまで均一なストロークと筆圧でハッチング練習した後、鉛筆画を模写したり。

教室の後、天気もよくなり暖かかったので近場に鉛筆スケッチに出かけました。
Bicycle_and_cherry_trees
すると、そこで遊んでいた子供達が集まって来たので、絵のモデルになってもらいました。ご協力ありがとう、元気に挨拶してくれたいい子達でした。
Kids

今日の一枚その328 STARBUCKSとDOUTORにて(水彩、ペン)

二カ所の喫茶店でお茶し、その都度描き足した一枚のスケッチ。スタバから見えた外の景色とドトールの店内。

Views_from_coffee_shops

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ウェブページ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ