« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月

2013年3月28日 (木)

今日の一枚その346 花とペーパーバッグ(水彩、マルチカラー色鉛筆)

今日は持ち寄っていただいたお花とペーパーバッグを机に並べ、描いてみました。最初はマルチカラーの色鉛筆で、次に水彩で、同じアングルで描いています。

On_the_table1
On_the_table2

2013年3月21日 (木)

今日の一枚その345 クリスマスローズなど(水彩)

先日頂いたお花が、まだ奇麗なうちにまた描いてみたいと思い、試しに途中完成後を写しておきました。度々、描き加えていきながら、見た目に近い感じにしようと試みた後、最初の勢いや絵の具の奇麗さが失われてしまったようです。

Flowershalf_way
Flowers5

2013年3月18日 (月)

今日の一枚その344 コブシの花(水彩)

こちらも、教室の後、頂いたお花を家で描いてみました。葉が無く、シンプルな形の茎と花は、描きやすかったです。

484751_579084388769911_758929219_n

2013年3月16日 (土)

今日の一枚その343 クリスマスローズなど(水彩)

前回に引き続き、花を描きました。この花はすべて、お庭に咲いていたのを会員さんが持って来てくれたものです。あまり描き込まない様にして、できるだけフレッシュさを残したいと思って描いてみましたが、なかなか思う様にはいきません。

Flowers4

2013年3月14日 (木)

今日の一枚その342 クドウにて、スケッチ会(色鉛筆、ボールペン、水彩)

今日は、欧風菓子クドウでお茶とケーキをいただきながらのスケッチ会をしました。

最近楽しんでいるマルチカラーの色鉛筆を使ったこの絵は、三原色使いのやり方と似た効果がありますが、水彩と違って、色が混ざって濁りすぎることがないので鮮やかで華やかな雰囲気で完成させる事が出来ました。
Coffee_and_cake
おおよそのあたりをとったら、コーヒーの水面を描き上げてしまい、後はゆっくり飲みながら、その他のディテールの描写をすればいいんですと、言っているものの、なかなか描き上がるまで食べたり飲んだり出来ずにいる様子だったみなさん、我慢の後の、さあ、食べるぞ!といった瞬間。
At_kudou_sweetshop
万年筆で、線画のみその場で描き、ものたりなかったので、家でマルチカラーの色鉛筆を使い、仕上げました。普段は、後で色を足したりはせず、現場で完成させるのですが、これだけは試しにやってみました。
Sketch_session_at_kudou_sweetshop_2
次の2枚は、夕方のサンマルクカフェにて、待ち時間にスケッチ。ゆったりとした店内、お客さん達ものんびりと過ごしていて、居心地がいい所です。
At_st_marc_caf1
At_st_marc_caf2

2013年3月11日 (月)

今日の一枚その341 カフェスケッチとオフィスで暇つぶしスケッチ(色鉛筆、ボールペン、水彩)

赤坂まで出掛ける用があり、少し早めに行き、散歩し、喫茶し、スケッチしました。

2階からの眺めが面白かった。
この色鉛筆は、一本の鉛筆にマルチカラーの芯が入っていて、使い慣れれば、沢山持って歩くより楽かも。そのかわり、鉛筆削りは持ち歩いた方がいいでしょうね。
At_a_caf
735043_576497285695288_952092229_n
先方のオフィスで、待ち時間に室内をスケッチ。
In_a_meeting_room1
ボールペンの良い所は、インクがあと、どれだけ残っているのか、わかる所。不便な点は、時々インクにダマが出来る事。
In_a_meeting_room2
ゴミ箱の蓋の三角形と、テーブルの端の斜めラインを除けば、ほぼ垂直と水平で構成された世界。

2013年3月 7日 (木)

今日の一枚その340 花の続き(水彩)

先日頂いた花の、ポピーの蕾が開いたので、また描いてみました。

Flower2
Flower3

2013年3月 2日 (土)

今日の一枚その339 花(水彩)

今日は花を持ち寄っていただき、描きました。

Ume
Flowers
下の絵は、お花を頂いたので、家に帰ってから描いてみました。

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ウェブページ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ