« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »

2015年5月

2015年5月30日 (土)

今日の一枚 横浜山手にてスケッチ会

Tennesseeから日本を訪れていたSteve Solomonさんと、桜彩会の有志の皆さんとで、横浜山手エリアにスケッチに行きました。お天気も良く、湿気もなかったので、心地よく楽しむ事が出来ました。このエリアには他グループの数名のスケッチされている人たちがいて、スケッチのメッカだなあと思いました。

11391196_1001942476484098_708796342
日本聖公会
11350558_1001996373145375_456779201
日差しが強くて色が解らないくらい陰と光のコントラストがあった公園の木々
11246973_1001996489812030_447119575
エリスマン邸
Yokohama_christ_church
In_the_park
Ehrismann_residence
皆さんの作品
Img_7964
Img_7963_3
Img_7962_3
Img_7961_2

2015年5月25日 (月)

収穫体験、調理見学の日

知り合いの農家のお宅に訪問し、空豆とりとジャガイモ掘りをさせていただきました。実は空豆がなってる所を見るのも、ジャガイモの茎を引き抜いて、ジャガイモを掘り出すのも初めて体験しました。

11330020_998800603464952_1548165731
11351441_998800626798283_2710297357
11377248_998800740131605_6465983375
夕方からは友人のGemmaさん宅にて本場Sevillaのpaellaの作り方を教わりつつdinner会を楽しみました。スペインのお米、にんにく、調味料を使い、丁寧な手順と火加減、チェックポイントを教わりました。後で再現出来るといいんですけど。
11065543_998904890121190_2543538322
11096612_998904910121188_8830771490
11113696_998904933454519_19301693_2
11377220_998904960121183_1578530879
11295566_998905006787845_5337731108
11329792_998905023454510_6739496734
11350832_998939543451058_4683866291
11265224_998939520117727_8080432150
10376948_998939500117729_2687160512

2015年5月20日 (水)

高座渋谷の学習センターのギャラリーにてYPAひまわり会のグループ展

本日20日(水曜)から始まりました。24日(日曜)までクラスの皆さんの作品を展示しています。10時から16時まで、最終日は15時までです。私のは石膏像のパステル画と、昨年ブラジルのParatyに行った時に現場で描いた水彩スケッチ画を展示しています。

11147872_997150353629977_2133810281
10406382_997150370296642_77536595_2
11246853_997150340296645_8186115892

2015年5月18日 (月)

今日の一枚 鍋類 / おやつ類

絵画教室でのデモにて。

YPAひまわり会でのモチーフはかわいいお鍋。
10665748_995434283801584_6156057249
桜彩会ではスケッチに行くつもりが雨となり、行った先で食べる予定だったと言うおやつ類を飾っていただきました。
11266629_995434300468249_4222074407

2015年5月17日 (日)

今日の一枚 地元のお祭りにて

通りをパレードする様子と、それを見物する人たちを描いてみましたが、歩きながらダンスして通り過ぎて行くパレード自体を描き込む事はほとんど出来ず、次ページにサンバする人の残像みたいな姿と、見物客の間に浴衣姿のダンサーの、(これもまた残像みたいな)姿をほのめかしに描き込むので精一杯でした。

A_parade

2015年5月 8日 (金)

門前仲町にてスケッチ会

オーストラリアのメルボルンから日本に来ていたEvelynさんとKymさんと、東京のスケッチ仲間とで集まって日がな一日スケッチマラソンしました。門前仲町は初めて行ったのですが、地元だと言うRyojiさんの案内であちこち穴場を回る事が出来、楽しみました。

11012973_990662077612138_6336057874
11182359_990662017612144_3692030196
深川不動尊。
Photo
11133808_990497870961892_2016810353
富岡八幡宮。
11193350_990661967612149_1250804596
11150692_990661924278820_35058754_2
Photo_2
11188488_990497880961891_9115961840
11215087_990497877628558_1536449602
11201628_990497960961883_7388353408
11202954_990497964295216_1669134262
辰巳新道の飲み屋横町。
11066803_990661940945485_7024235731
Photo
11233529_990502004294812_7526224168
11138110_990501907628155_2593628534
10988433_990498714295141_4059136830
Miyu_and_chris
お昼に入ったお店。
11182159_990310844313928_5436056352
Fukagawadon
Kym
Evelyn
川縁。
11200577_990498414295171_5478758484
11188468_990498420961837_7364058293
A_riverside_view1
A_riverside_view2
お好み焼き屋キャベツ。Ryojiさんの友人の一心龍さんもご一緒してくれ、お好み焼きを焼くのをお任せしてしまった。
11203143_990498424295170_8875888514
11203091_990498410961838_2382699550 In_the_okonomiyaki_restaurant 11053511_990498494295163_4417292137
11182178_990498490961830_8745098437
そしてまた飲み屋横町に戻り、たんぽぽというお店でカラオケと焼酎ナイト。
Img_1608
Img_1605
In_the_bar_tampopo

2015年5月 4日 (月)

今日の一枚 お台場の女神

お台場にも自由の女神がある事は知って這いましたが、見たのは初めてでした。NYのと比べると随分かわいいサイズ。レストランの中、カウンター席から見えた様子をスケッチしました。

11209689_990024627675883_8958271827
The_statue_of_liberty_in_odaiba
さらに、ビーチの様子もざっくり描いてみました。風邪が強く砂埃が舞う中、日差しも強かったのでやや急ぎ足で完了。
11008465_990023394342673_5465699869
At_odaibakaihinkoen_park

2015年5月 2日 (土)

今日の一枚 公園三原色スケッチ

水彩の会、桜彩会は、今日はスケッチ会でした。学習センターすぐ側の公園にて、赤、青、黄色のそれぞれ微妙に違う2種を使用。途中幼稚園児達が来ていて、その中の男の子とボールを描き込んでみましたが、ほぼ残像。

11205023_988944394450573_4389777585
11196339_988944381117241_6958167739
11203071_988944294450583_6885671979
11182363_988944281117251_7326067772

« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ウェブページ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ