ASIA-Link SketchWalk : Bangkok 2016 イベントに参加しました−4
この日のスケジュール
朝、同じホテルに宿泊していたKC Leeと朝一ポートレイトバトル。
午前中、Mahakan communityという古い集落の一角を見学、川べりの様子を前の晩にChina townにご一緒したAliceと描いてみた。ここは要塞に囲まれた地区で、もうすぐ土地整備のため立ち退きが決まったのだとか。古き良きcommunityで、のんびりとした雰囲気があり、なんだか昔の日本の下町はこんな風だったかなと想像してみた。
暑くて、木陰に入って描くスケッチャーたち。
さらに残りのもう一時間でもう一枚描きたくてthe Loha Prasatのそばの建物を追っかけでスケッチ。
ランチタイムはまたMahakan communityに戻り、鳥の唐揚げやパッタイをシェアしていただき、ご馳走になりました。
昨日のスケッチを見せてくれたNamuchai。
大作!
午後はMartin SunのTouch Peoloe's Heart One Sketch at a Timeと題する話やYokotaさん、YamanoiさんのCartoon Works と題するShare Talkを聞きにRCACに戻りました。
その後、Golden Mountを描き。
黄昏・・・
この日の夜もSingaporeから来ていたグループ数名とご一緒させてもらい、中華料理を食べました。(内臓や豚の血の寒天閉じみたいなのも、初めての味と出会いました)
夜、再び昼に訪れたWat Ratchanaddaとthe Loha prasatの見える場所で夜景スケッチ。明かりがない中、大勢が熱心に描いていました。よく見えないしうまくいかなくて、へこたれそうな気分になりましたが、みんな頑張ってたので、なんとか印象のみ残せたかと。
昨日講義してくれていたWoon Lam Ngの描いている様子を見せてもらえました。
文字通り朝から晩までスケッチ三昧の一日でした。
« ASIA-Link SketchWalk : Bangkok 2016 イベントに参加しました−3 | トップページ | ASIA-Link SketchWalk : Bangkok 2016 イベントに参加しました−5 »
「ASIA-Link SketchWalk」カテゴリの記事
- ASIA-Link SketchWalk : Bangkok 2016 イベントに参加しました−5(2016.12.15)
- ASIA-Link SketchWalk : Bangkok 2016 イベントに参加しました−4(2016.12.09)
- ASIA-Link SketchWalk : Bangkok 2016 イベントに参加しました−3(2016.12.07)
- ASIA-Link SketchWalk : Bangkok 2016 イベントに参加しました−2(2016.12.04)
- ASIA-Link SketchWalk : Bangkok 2016 イベントに参加しました−1(2016.12.01)
« ASIA-Link SketchWalk : Bangkok 2016 イベントに参加しました−3 | トップページ | ASIA-Link SketchWalk : Bangkok 2016 イベントに参加しました−5 »
コメント