« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »

2017年1月

2017年1月31日 (火)

54th World Wide SketchCrawl は中華街にて

春節初日に中華街の賑わいをスケッチしに仲間と集まりました。

16388361_1445911942087147_731945322
16195120_1446025808742427_842300273
China_town_street_view
16266205_1446025882075753_648243634
Yokohama_kanteibyo
16299552_1446026802075661_251470198
16299144_1446026868742321_287486183
16195096_1446026958742312_262005716
16299173_1446027045408970_609285643
16265683_1446025498742458_329498225
16406733_1446025575409117_738666576
16265319_1446026735409001_264923144
In_the_cafe_brazil
16387091_1446090448735963_907176935

2017年1月28日 (土)

今日の一枚 Sketching in the ward

二泊三日も時間があったので、目の前にあるものを描いてみました。

Iv_2

Bed_in_the_hospital
Wheelchair
Morning_sky

2017年1月27日 (金)

今日の一枚 表参道にてSketch Meeting

トロントから来ていたPerryさんと、日本在住のEdgarさん、そしていつものスケッチ仲間と集まり表参道の建物内からの眺め、(Edgarさんはレストラン内をスケッチ)そして寒空の下Cat Streetにて屋外でスケッチもしました。夢中になると寒さを忘れ、雪だるまを作る子供のようにかじかむ手で描くのも楽しめました。さらに、その後のCafe内で温まりつつ、ポートレイトを一枚。

16266257_1440631922615149_190551654

1

16266056_1440632049281803_187035289

16195593_1440632015948473_373776415

16174669_1440631969281811_589358006

16142697_1440631965948478_499583154

16195091_1440632082615133_729758064

4

16195036_1440632092615132_857588567

3

2017年1月22日 (日)

今日の一枚 Seriusからの眺め

桜彩会では1月、2度にわたり大和のSiriusの建物内や近隣の景色を描きました。

A_view_seen_from_6th_floor
6階からの眺め。西の空にFA-18(だと思います)が飛んでいく様。
Anique_market
2階からの眺め。この日は通りで骨董市が行われていました。
Inside_of_sirius
2階の1時間100円のスペース。

2017年1月11日 (水)

今日の一枚 自画像

えふでの会は先月から鶴間にあるスタジオをお借りして、少人数でみっちりと濃厚な時間の持てるクラスですが、今回は珍しく大きな三面鏡を利用して自画像を描きました。自画像を描くのは随分と久しぶり。モデルさんを描くのと違い、自分の気の済むまでポーズをとり、描け、安上がり。

15966112_1428067900538218_692495566

2017年1月 9日 (月)

今日の一枚 銀座、東京駅にてスケッチ会

Hongkong, Vietnam, Singaporeから東京に来ていたスケッチ仲間と日本人スケッチャーと、総勢10名が集まりスケッチ会をしました。

15895132_1425868874091454_225727747
寒空でしたが雨が降る前に和光前で30分スケッチ。その後ライオンにてランチビール、そして銀座伊東屋にて20分ショッピング、さらに東京駅に移動、新丸ビルから見える東京駅スケッチと、その後に駅まで戻り東京駅のスタンプをスケッチに押してミッション完了というかなりタイトに動き回ったスケッチ会でした。
15966175_1425868817424793_441037672
15894624_1425868844091457_639175843
15965241_1425868840758124_909061659
15941357_1425853800759628_105228511
15965759_1425623384116003_125404351
15894410_1425868917424783_208897170
15941213_1425623690782639_856858270
15894755_1425623650782643_127412314
15941404_1425719754106366_819900310
15826567_1425719887439686_329411131
15965223_1425719667439708_435906826
15965989_1425868944091447_827818274
15895395_1425869010758107_659240410
15965773_1425869020758106_409594201
15965787_1425869107424764_453153821
15966290_1425869114091430_633804107
15941255_10155259497653912_62145897
Ginza_4chome_inside_lion_beer_hall
Tokyo_station_2017
Wu_romy_and_chien_bau
いつもながら人のスケッチ画や画材、描きかたを見せてもらったり、食事がてらに強者の話を聞くのは刺激になります。今回も楽しみました。

2017年1月 3日 (火)

今日の一枚 描き初め

お節料理。

New_years_breakfast
この日は浅草の浅草寺に初詣をシンガポールから来ていたMabelさん家族に、Edric、さらにHong KongからのAlvinさん家族とご一緒させていただき、また、上野の居酒屋で飲み会までおつきあいいただきました。
In_the_izakaya_pub

« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ウェブページ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ