今日の一枚 ここ最近のクラスでのモチーフ
えふでの会では鉛筆デッサンをしました。それぞれ形も素材も違う猫の置物を、鉛筆の濃淡でどこまで感じを出せるか。学生のとき以来あまりしなくなりましたが、鉛筆デッサンは人体で言えば骨格のようなもの。たまには背筋を伸ばして自分の姿勢に向き合うような気持ちで、スキルの確認です。
ひまわり会では行楽弁当と題し、弁当やお菓子、飲み物など持ち寄って描いて見ました。
美味しそうなセブンイレブンの弁当を選んだのですが、(美味しかったんですが)構図を面白くしたかったらおにぎりやサンドイッチでもよかったかな。
桜彩会では、皆さんがそれぞれに描きたい素材を持ち寄って描いていた中、私はそのクラスの一角の様子をさっくりとスケッチスタイルで描いて見ました。
« スケッチ、スケッチ sketch! 4日間のスケッチイベントその4 | トップページ | 今日の一枚 今度はローソン »
「水彩画、パステル画教室」カテゴリの記事
- YPAひまわり会のグループ展・高座渋谷IKOZAのギャラリーにて5/31-6/4(2023.05.31)
- ふれあいの森公園で新緑の木々を描く(2023.04.14)
- クラスでお互いを描き合う、水彩直描き(2023.02.05)
- 鉛筆で下描きしないで水彩直描きで仕上げるというテーマで描く(2023.01.07)
- 季節の品を描く(2022.12.17)
« スケッチ、スケッチ sketch! 4日間のスケッチイベントその4 | トップページ | 今日の一枚 今度はローソン »
コメント