« Urban Sketchers Workshop: Wink and Squint on May 10th in Yokohama | トップページ | 今日の一枚 桜ヶ丘の桜 »

2019年4月 7日 (日)

今日の一枚 千本桜

千本桜も老化した木から順次切り倒されていくとのこと、印のつけられた木を見ると複雑な気持ちになります。

横浜でのWSに先駆けて、練習がてら、ひまわり会の数名と説明のシミュレーションしつつ描いてみました。色鉛筆でアタリをとる。どこか、絵の中に物差しとなるパートを見つけて、その長さを常に他のパートとの相対な比率を見極めるのに利用する。

3原色は、最初にその絵の具そのまま(一番彩度が高い)状態の色からうっすらと塗り、2色の混色で表現するパートを重ね、3色の混色は一番彩度が低くなりますが、ぐっと濃い部分に使うといった手順で描き進めます。

56326527_2450713118273686_52674292728547 56208314_2449392431739088_58404500741816 56659765_2449392441739087_29978704952499 56196767_2449392635072401_83524140271287

 

« Urban Sketchers Workshop: Wink and Squint on May 10th in Yokohama | トップページ | 今日の一枚 桜ヶ丘の桜 »

水彩画、パステル画教室」カテゴリの記事

sketching」カテゴリの記事

水彩画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« Urban Sketchers Workshop: Wink and Squint on May 10th in Yokohama | トップページ | 今日の一枚 桜ヶ丘の桜 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト

ウェブページ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ