今日の一枚 麻布十番、六本木スケッチ会
Urban Sketchers Japanの月一スケッチ会、今月は午前と午後でそれぞれ麻布十番と、六本木ヒルズに行きました。
今回も参加者が大勢集まり、27人以上の多国籍な集まりとなり、もう話すらできなかった人もいました。全員集合したら再集合の時間と場所を伝えそれぞれが散らばって好きなところで描く。(2時間)再集合してそれぞれのスケッチを並べて見せ合ったり、スタンプを押して、集合写真を撮る。(30分)一旦昼休みを取り昼食(1時間15分)また集まり移動、さらに最終号の時間と場所を決め散らばる。(2時間)再集合してスケッチを並べて見せ合ったり集合写真を撮る。(30分)こんな感じで、描きどころ満載の場所にいて、話もしたいけど、時間はあっという間に過ぎ、この日は4枚描いたのだけど、一枚は早めに着いて先に描いたもの、最後のは、スケッチ会のお開き後、日暮れどきの景色を窓抜けに見て、室内の灯りが窓に反射してもうよく見えなかった状態で。
それにしても、同じ場所にいながらそれぞれの表現、目の付け所の違いを発見するのが楽しい会でした。
« 今日の一枚 鉛筆風景スケッチ | トップページ | 今日の一枚 鉛筆トレーニングと模写 »
「Urban Sketchers」カテゴリの記事
- スケッチイベント Let's Sketch Tokyo's Now(2022.11.29)
- Newomanからの絶景、からのlunch time sketch(2022.11.03)
- 街の夜景の180°パノラマを描く(2022.10.24)
- 居酒屋でビールと酒の後の人物画(2022.09.07)
- 香港ミニチュア展in丸の内見学、からの新丸ビルをめぐるソロスケッチ(2022.08.05)
「スケッチ」カテゴリの記事
- 出先でちょこっとフードスケッチ、使用済みの水彩紙を使ってみると線画のみでそこそこ面白い(2023.05.17)
- 絵の上に別の絵、スタイルのスケッチ画法(2023.05.04)
- 横浜元町スケッチ歩き(2023.04.30)
- 河辺の桜を描く(2023.03.30)
- 桜・15分のペンスケッチ(2023.03.29)
「sketching」カテゴリの記事
- 出先でちょこっとフードスケッチ、使用済みの水彩紙を使ってみると線画のみでそこそこ面白い(2023.05.17)
- 絵の上に別の絵、スタイルのスケッチ画法(2023.05.04)
- 横浜元町スケッチ歩き(2023.04.30)
- 桜・15分のペンスケッチ(2023.03.29)
- 筑波山登山と真壁町散策(2023.03.08)
「Urban Sketchers Japan」カテゴリの記事
- 国立天文台 三鷹キャンパスにてUSk Japanのスケッチ会(2023.05.29)
- 丸の内あたりでのスケッチ会にて(2023.05.09)
- 天王洲アイルでUSk Japanのスケッチ定例会(2023.04.19)
- 亀戸にてプチスケッチ会(2023.04.09)
- 津田沼で2日間のスケッチイベント Urban SKetching Weekendが開催されました(2023.04.05)
コメント