今日の一枚 運動もスケッチもどっちもやる
Cycle First, Sketch Laterと銘打って、自転車漕いで知らない道をどこまでも気の済むまで行ってみて、どこら辺まできたのか気になった時点でスマホでmapを開いて確認。ああ、こっちまで来たならあの辺まで行ってみるかと向かってみるものの、実は思っていたのとは逆方向で、そこでまた別方向に舵を切り、一人アリス イン ワンダーランド気分で知らない土地にプチ旅行してるつもりになりながら、スケッチできそうな場所を探したのでした。が、しかし立ち止まって描くにしては日陰がなくて、うろつくうちに地元に戻ってきて、もうお尻が痛くて自転車から下りようとなった時に日陰を見つけたので、そこで2つ目の目標であるスケッチをサクッとしてかえったのでした。普段自転車ではいかない走行距離が走れたのと、普段はマスクをしていたせいか、低酸素になれたようで、坂道も鼻呼吸で息切れせず走れたのが嬉しい収穫でした。スケッチのロケーション探しの方は思うほど簡単じゃありませんでしたが、見慣れた景色をあえて描いてみるのもいいのかも。
« 今日の一枚 夜景 | トップページ | 今日の一枚 クロッキーを深める »
「Urban Sketchers」カテゴリの記事
- スケッチイベント Let's Sketch Tokyo's Now(2022.11.29)
- Newomanからの絶景、からのlunch time sketch(2022.11.03)
- 街の夜景の180°パノラマを描く(2022.10.24)
- 居酒屋でビールと酒の後の人物画(2022.09.07)
- 香港ミニチュア展in丸の内見学、からの新丸ビルをめぐるソロスケッチ(2022.08.05)
「スケッチ」カテゴリの記事
- 出先でちょこっとフードスケッチ、使用済みの水彩紙を使ってみると線画のみでそこそこ面白い(2023.05.17)
- 絵の上に別の絵、スタイルのスケッチ画法(2023.05.04)
- 横浜元町スケッチ歩き(2023.04.30)
- 河辺の桜を描く(2023.03.30)
- 桜・15分のペンスケッチ(2023.03.29)
「sketching」カテゴリの記事
- 出先でちょこっとフードスケッチ、使用済みの水彩紙を使ってみると線画のみでそこそこ面白い(2023.05.17)
- 絵の上に別の絵、スタイルのスケッチ画法(2023.05.04)
- 横浜元町スケッチ歩き(2023.04.30)
- 桜・15分のペンスケッチ(2023.03.29)
- 筑波山登山と真壁町散策(2023.03.08)
「Urban Sketchers Japan」カテゴリの記事
- 国立天文台 三鷹キャンパスにてUSk Japanのスケッチ会(2023.05.29)
- 丸の内あたりでのスケッチ会にて(2023.05.09)
- 天王洲アイルでUSk Japanのスケッチ定例会(2023.04.19)
- 亀戸にてプチスケッチ会(2023.04.09)
- 津田沼で2日間のスケッチイベント Urban SKetching Weekendが開催されました(2023.04.05)
コメント