今日の一枚 いつも行かない道を行ってみる 天神島と出会う
しばらく長距離を運転してなかったので、あまり寒くならないうちにエンジンを蘇生させなきゃと、三浦海岸方面にドライブに出かけたけれど、いくつかのマリーナを通過した後、道路標識に聞いたことのなかったマリーナの案内があったので、どんなものか見てみようと、いつもの行き先から逸れた道を行ってみたら(マリーナもあったけど)知らない小島に到達。天神島臨海自然教育園があり、駐車もできるしトイレも行けるし。人もまばらでここなら思い切りリラックスできそう。マスクも外して歩き回り(島一周もあっという間)一角からスケッチ。
ハーネミューレのカプチーノ色の紙にCretacolorの鉛筆セットのシリーズで描いてみました。レトロチックな雰囲気が出たかも。
« 今日の一枚 立川の昭和記念公園とTachikawa Stage Garden | トップページ | 今日の一枚 Hahnemuhle のスケッチブックにCretacolorの鉛筆でCafe sketch »
「Urban Sketchers」カテゴリの記事
- スケッチイベント Let's Sketch Tokyo's Now(2022.11.29)
- Newomanからの絶景、からのlunch time sketch(2022.11.03)
- 街の夜景の180°パノラマを描く(2022.10.24)
- 居酒屋でビールと酒の後の人物画(2022.09.07)
- 香港ミニチュア展in丸の内見学、からの新丸ビルをめぐるソロスケッチ(2022.08.05)
「スケッチ」カテゴリの記事
- 出先でちょこっとフードスケッチ、使用済みの水彩紙を使ってみると線画のみでそこそこ面白い(2023.05.17)
- 絵の上に別の絵、スタイルのスケッチ画法(2023.05.04)
- 横浜元町スケッチ歩き(2023.04.30)
- 河辺の桜を描く(2023.03.30)
- 桜・15分のペンスケッチ(2023.03.29)
「sketching」カテゴリの記事
- 出先でちょこっとフードスケッチ、使用済みの水彩紙を使ってみると線画のみでそこそこ面白い(2023.05.17)
- 絵の上に別の絵、スタイルのスケッチ画法(2023.05.04)
- 横浜元町スケッチ歩き(2023.04.30)
- 桜・15分のペンスケッチ(2023.03.29)
- 筑波山登山と真壁町散策(2023.03.08)
「Urban Sketchers Japan」カテゴリの記事
- 国立天文台 三鷹キャンパスにてUSk Japanのスケッチ会(2023.05.29)
- 丸の内あたりでのスケッチ会にて(2023.05.09)
- 天王洲アイルでUSk Japanのスケッチ定例会(2023.04.19)
- 亀戸にてプチスケッチ会(2023.04.09)
- 津田沼で2日間のスケッチイベント Urban SKetching Weekendが開催されました(2023.04.05)
« 今日の一枚 立川の昭和記念公園とTachikawa Stage Garden | トップページ | 今日の一枚 Hahnemuhle のスケッチブックにCretacolorの鉛筆でCafe sketch »
コメント