« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »
佐藤明さんの長年描かれた大作の作品群の中に、数年前に自分がモデルとしてポーズさせていただき描いていただいた新規の作品も飾られています。最終日は17:00まで。
喫茶店スケッチととあるオフィスでのスケッチ。
叔母宅にて執り行われた神殿落成奉告祭。たくさんおフルーツや野菜、お魚、お酒がお供えされた神殿の様子と、おつとめが始まる前の着物姿のようぼく(信者)の様子。
そしてその日はUSk Japanのイベントで、天草からのライブ配信のリモートスケッチ会があり、叔母宅にてスマホでライブを見ながら描く自身の様子。
ちょっと前になんちゃって、チュートリアルみたいなテキストのダミーを作ったのですが、ほったらかしにしていて、なんならここでシェアしてみようと思い立ち、詳しい説明文はないんですが画像のみ見ながら、あー、こんな事ねー、って感じながら何か為になる事が見つかったらいいですね。
USk JapanのFBでのゴールデンウィーク期間特別お題がこいのぼり、となっていたので、どこかに描きに行きたい気もしてたのですが、地元で鯉のぼりをあげているところがほぼ無く、ならばと先日絵画教室で生徒さんから頂いた子供の日仕様の干菓子と箱を描いてみました。この口溶けが大好きです。
とあるオフィスの室内描写。四角と長四角のリズムに満ちてます。
最近のコメント