今日の一枚 喫茶店で、デパートで。
ゆっくり人物を観察して描いてみたいと思いつつ、やはり以前のように人のいる場所で落ち着いた気分になれないでいる自分がいます。
何かのついでにちょこっと描こうというのはかなり実は気合のいることで、むしろさあ、描きに出かけるぞ、と決意を持って出かける方が思い切り描けたりします。自分のことを急き立ててなんとか2枚描いてみたものの、どちらも後ろ姿ばかりなのは、やはり気兼ねしつつ盗み見ているスケッチでまだゾーンに達してないなということで。
サンマルクカフェにて。
とあるデパートの休憩エリアで。窓に向かって椅子が置いてあるので、買い物客や居場所を求める人がしばし寛いでいる。
(目線より上に掲げられた注意書きには、ソーシャルディスタンスをとり、長時間の利用は遠慮するようにとのメッセージが。)
« 今日の一枚 汐留、ランチタイムの様子 | トップページ | 今日の一枚 TOKYO2020が始まるんだ »
「Urban Sketchers」カテゴリの記事
- スケッチイベント Let's Sketch Tokyo's Now(2022.11.29)
- Newomanからの絶景、からのlunch time sketch(2022.11.03)
- 街の夜景の180°パノラマを描く(2022.10.24)
- 居酒屋でビールと酒の後の人物画(2022.09.07)
- 香港ミニチュア展in丸の内見学、からの新丸ビルをめぐるソロスケッチ(2022.08.05)
「スケッチ」カテゴリの記事
- 鋸山登山道中スケッチと宿からの眺め(2023.09.17)
- NAF Atsugi Bon Odori 2023にて芝生の上で座って過ごした(2023.08.23)
- Procreate でカフェスケッチ(2023.06.06)
- 出先でちょこっとフードスケッチ、使用済みの水彩紙を使ってみると線画のみでそこそこ面白い(2023.05.17)
- 絵の上に別の絵、スタイルのスケッチ画法(2023.05.04)
「sketching」カテゴリの記事
- 鋸山登山道中スケッチと宿からの眺め(2023.09.17)
- NAF Atsugi Bon Odori 2023にて芝生の上で座って過ごした(2023.08.23)
- 出先でちょこっとフードスケッチ、使用済みの水彩紙を使ってみると線画のみでそこそこ面白い(2023.05.17)
- 絵の上に別の絵、スタイルのスケッチ画法(2023.05.04)
- 横浜元町スケッチ歩き(2023.04.30)
「Urban Sketchers Japan」カテゴリの記事
- 国立天文台 三鷹キャンパスにてUSk Japanのスケッチ会(2023.05.29)
- 丸の内あたりでのスケッチ会にて(2023.05.09)
- 天王洲アイルでUSk Japanのスケッチ定例会(2023.04.19)
- 亀戸にてプチスケッチ会(2023.04.09)
- 津田沼で2日間のスケッチイベント Urban SKetching Weekendが開催されました(2023.04.05)
初めまして。
父と出かけたデパートで同じ場所で休憩した記憶があるのですが、この「とあるデパートの休憩エリアで。窓に向かって椅子が置いてあるので、買い物客や居場所を求める人がしばし寛いでいる。」は、どちらのデパートでしょうか?
よろしければ教えていただきたく、コメントを入れさせていただきました。
なんとなく照明と窓と椅子を覚えており、懐かしくて涙が出ました。
この絵を上げていただきありがとうございます。
投稿: フジモトヨシカズ | 2022年9月12日 (月) 13時36分
フジモトさま
小田急デパートだったと記憶しています。
投稿: マッチャン | 2022年9月13日 (火) 09時39分