« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »
はじめに先月に行った名画の模写の講評会をしました。
ただ眺めるだけでは気づけなかった作家の工夫や構図の面白さなど、一部始終を模写することで理解できたり、今後似たようなモチーフを描くときが来たら、自分の引き出しにこの描き具合っていうもう一つのサポート的経験値として蓄えられるのかなと思います。
以下は会員の方達の模写絵と原本の複写(どっちがどっとでしょう)
その後は久しぶりにクロッキー会をしました。最初の一時間は自分がモデルを務め、その後は会の皆さんにかわりばんこにポーズ(各自10分)していただきました。今月はクロッキーを継続して行い、来月には水彩で人物画を描く予定です。
コロナ禍のため開けていない教室もある中、桜彩会は少人数ながら穏やかに今までと変わらずに熱心な皆さんと続けられているので、ご興味ある方、折を見てまずは見学からいかがでしょうか。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント