« 古い水彩紙を利用してスケッチブック作り | トップページ | 手作りsketchbookにスケッチ! »

2022年1月16日 (日)

今日の一枚 テクスチャーのある水彩画

今年のテーマ、どうやってこんな表現ができるの?っていう部分がどこかしらに見え隠れする作品作り。まずは手当たり次第に実験を重ねつつ新しい表現の模索から。今年最初の水彩画。実験する中生まれた紙もノートに再生。

271923402_5137800976231540_7596931053865

 

271931571_5135203349824636_9201164845453 271849931_5135203986491239_4251844677624 271809320_5135186743159630_3136412583696 271744940_5135186879826283_5372263854688 271801225_5135187623159542_1793261022462 271655659_5135187069826264_7374775581077 271704619_5135187659826205_5364313185220

« 古い水彩紙を利用してスケッチブック作り | トップページ | 手作りsketchbookにスケッチ! »

文化・芸術」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

水彩画、パステル画教室」カテゴリの記事

水彩画」カテゴリの記事

水彩、パステル画」カテゴリの記事

画材」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 古い水彩紙を利用してスケッチブック作り | トップページ | 手作りsketchbookにスケッチ! »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト

ウェブページ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ