日常のなんてことないものがちゃんとそこにある豊かさ
« シェイプを重ねて色面構成で徒然なるままに描いてみた | トップページ | シンプルな線画のスケッチは文字情報で読み解いてもらう »
「スケッチ」カテゴリの記事
- 新年の一枚。Realistic Paint Studioを使って描く朝食(2023.01.01)
- 墨運堂さんの顔彩セットを使って、試しにはがき絵を描いてみた(2022.11.19)
- Newomanからの絶景、からのlunch time sketch(2022.11.03)
- 坂道を描く(2022.10.17)
- GIONスタジアムで和太鼓の演奏会(2022.10.02)
「sketching」カテゴリの記事
- 新年の一枚。Realistic Paint Studioを使って描く朝食(2023.01.01)
- 銀ブラスケッチ(2022.11.04)
- Newomanからの絶景、からのlunch time sketch(2022.11.03)
- 街の夜景の180°パノラマを描く(2022.10.24)
- 坂道を描く(2022.10.17)
「画材」カテゴリの記事
- ISOT会場にてリトアニアの紙製品に試し描き(2022.07.11)
- ハンディー手作りパレット(2022.06.23)
- 枇杷の枝(2022.06.12)
- マスキング液などを使って屋外で現場描きをしてみた(2022.05.05)
- 日常のなんてことないものがちゃんとそこにある豊かさ(2022.03.09)
« シェイプを重ねて色面構成で徒然なるままに描いてみた | トップページ | シンプルな線画のスケッチは文字情報で読み解いてもらう »
コメント