築地本願寺、そしてスクランブル交差点、からの宮下公園
Urban Sketchers 繋がりで知り合いのShihoさんがLAから東京を訪れていたのでスケッチ会しようということになり、Urban Sketchers Japanの今月のロケーションを築地本願寺にしてみんなで集まりました。ほぼみんながあの建物の立派な姿を描く中で、自分は狛犬に興味が行ったので2体を前からと後ろから捉えてみました。翼があり、羽根の意匠が施されたマッチョな姿がカッコよく、良い感じに晴れて暖かい日差しの中で気持ちよく集中して描くことができました。
スケッチ会の後、SHihoさんと二人で渋谷に出かけ、日暮れどきのスクランブル交差点と、新しくできてから行けていなかった宮下公園に行って、おしゃれな若い人たちの集まる異空間の様子を暗い照明の中、描いてみたのでした。SHihoさんに誘われなければなかなか行けてなかったであろう(自分的には物理的に近いのに精神的に遠くにある)場所にも行くきっかけができ、久しぶりにプチ観光な時間を過ごせました。
左はShihoさん作の水彩画、右は自分ので、マーカーとボールペンで。
ベンチや人工芝のあるスペースがくつろげ、こういったスペースがもっとできると良いなあ。
« GIONスタジアムで和太鼓の演奏会 | トップページ | DOUTORでお篭りの午前中 »
「sketching」カテゴリの記事
- 筑波山登山と真壁町散策(2023.03.08)
- 新年の一枚。Realistic Paint Studioを使って描く朝食(2023.01.01)
- 銀ブラスケッチ(2022.11.04)
- Newomanからの絶景、からのlunch time sketch(2022.11.03)
- 街の夜景の180°パノラマを描く(2022.10.24)
「Urban Sketchers Japan」カテゴリの記事
- 桜と寺(2023.03.26)
- スケッチ歩き・Sketchwalk(2023.03.13)
- Urban Sketchers Japan のスケッチ会は新橋、有楽町でした。(2023.02.22)
- 寒風の中30分で描いてみた(2023.02.15)
- 雨の日のスケッチ会(2023.01.16)
コメント