日記・コラム・つぶやき

2012年3月12日 (月)

当たり前の日常が一番大事

例えば一緒に散歩してくれる猫が元気で、側にいて、何事もなく穏やかに過ごせる時間があるって事。

120311_154401


120311_154501


120312_121401


120312_121501


2011年12月22日 (木)

年末年始

年賀状など書く気になれない今日このごろです。なのでこの場にてご挨拶させていただきます。来年はもっとましな年にならなきゃですよね。年末年始の飲み過ぎ食べ過ぎに注意しましょう。(自分に言い聞かせています。)安全で穏やかな新年をお迎えください。

Coffee_cup_card


2011年8月28日 (日)

これはマズい!

2011年7月 5日 (火)

最近の様子と今日の空

どうも猫ヘルペスのせいで片目が具合が悪くなるごるびー。うまいこと飲み薬のステロイドの量を減らして目薬のみに切り替えたい所、もうちょっとというところでまた一気に調子が悪くなる事がありその度にステロイドの量を多くあたえて、目の曇りが消えるのを待って、また量を減らす微妙な駆け引きが続いています。もっとさっぱり直る方法はないんでしょうか???????????

110703_122202

自分の手や胸あたりをなめる癖がついたので、防止のよだれかけ(?)をしてみた時の図。


110705_162702

こちらは今日の夕方の空。


110705_182801


110705_182901


110705_183001


110705_183601


110705_183701


110705_183702


110705_183801


110705_184101

2011年6月26日 (日)

you Tube より 市販の腐葉土から高い放射線

http://www.youtube.com/watch?v=9gZdaLOahAA&feature=youtu.be

今日の一枚その203 JILLA第3回通常総会にて(水彩)

仕事が入って参加出来ないはずだった土曜の総会も、仕事がドタキャン(痛い!)になったため、行けるようになり出席してきました。そこでの様子と、その後の懇親会にての様子。みなさまお疲れさまでした。
JILLA

At_a_grneral_meeting

At_a_break_of_the_meeting

At_a_japanese_style_bar

2011年5月31日 (火)

太陽を包むような輪型の虹

初めて見た!
きれいだけどちょっと不気味。

5月31日11時半頃撮影。

110531_113301


110531_113401


110531_113404

110531_113403


110531_113402

日暈(ひがさ、にちうん)と呼ばれているそうです。

2011年5月 2日 (月)

やっと心地いい暖かさがやってきました

ベランダにて。

110429_145601_2

かわいい蜂が花粉を集めている(らしき)様子。

Ts3u0003

2010年12月28日 (火)

来年の干支・・・?

足下に落ちていた輪ゴムの形が跳ねたウサギに見えたので思わず写しちゃいました。

Ca350992

2010年12月23日 (木)

歯医者さんでメンテナンス:歯のマスコットをいただきました

定期検診で、毎日の自分の歯ブラシだけでは限界のあるところはプロにおまかせ。
そして本日もプチギフトをゲット!

Ca351005_2

より以前の記事一覧

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト

ウェブページ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ